姿勢改善・反り腰・巻き肩

姿勢改善・反り腰・巻き肩

側弯症は整体で治る?原因と種類、整体でできる事とできない事

肩の高さが違うと感じたとき、それが肩こりだけでなく、側弯症が関係している可能性があることをご存じでしょうか?健康診断などでレントゲンを撮った時や、整体に行った時に施術者などから言われて、ひそかに気になっている方もいるかと思います。側弯症は背骨がS字やC字に曲がることで、肩や腰に負担をかけ、不...
sokuwanの画像

骨格の歪み~原因と対策

みなさんは、整体やエステサロンに行って「骨盤が歪んでます」や「背骨が歪んでますね」と言われたことはありませんか?
当店にも、上記のように言われたことで、気にもなっていなかったのにとりあえず整体に来るお客様がいます。中には本当にめちゃくちゃなバランスで保っているような歪みまくりの方もいらっしゃい...
骨格の歪み~原因と対策の画像

正しい姿勢を保ち痩せる!いい姿勢ための改善法とは

現代の忙しいライフスタイルの中で、私たちはしばしば姿勢に気を配ることを忘れてしまいがちです。長時間のデスクワークやスマートフォンの使用が習慣化し、知らず知らずのうちに姿勢が崩れてしまっていることはありませんか?実は、正しい姿勢を保つことは、見た目だけでなく健康にも大きな影響を与えます。特に若...
正しい姿勢を保ち痩せる!いい姿勢ための改善法とはの画像

反り腰改善と家でできるセルフケア

みなさんは【反り腰】という言葉を聞いたことがありますか?

整体やカイロに行った際に、施術者に「反り腰ですね」と言われて気にしてしまったり。
そもそも自分でも反っている気がしたりと、きっかけは様々かと思います。

今回は、チェック方法や、原因の掘り下げ、自宅で出来るセルフケアなど、反り腰について整体セ...
反り腰改善と家でできるセルフケアの画像

腰痛と背中の痛みは整体で効果ある?おすすめのセルフケア

みなさんは急に身体が凝ったり痛くなったりしたときにどう対処しますか?湿布を貼ったりお風呂に浸かった りご自身のケアでなんとかしていますか?なかなか時間がなくてケアができないという方も多くいらっしゃい ますよね。

このコラムでは、症状として多いデスクワークや立ち仕事での腰痛や背中の痛みについてど...
腰痛と背中の痛みは整体で効果ある?おすすめのセルフケアの画像

整体でできるO脚・X脚矯正、大転子の引き締め

皆さんはO脚・X脚はご存知ですか?また、正しい足の形は知っていますか?足がO脚・X脚になることで、股関節や膝関節の痛みや機能障害、変形を招くことが考えられます。それにより、歩行時・運動時の痛みにつながり悪い状態が続くと歩行障害のリスクの可能性も考えられます。

このコラムでは、なぜ足が歪んでしま...
整体でできるO脚・X脚矯正、大転子の引き締めの画像

姿勢矯正はセルフケアでできる?整体で改善するなら効果や回数は?

姿勢矯正には整体が効果的かどうか、気になる方も多いでしょう。

特に、長時間のパソコンやスマートフォンの使用、デスクワークで姿勢が悪くなりがちですよね。姿勢矯正について、自分でできるセルフケアと整体の効果について知っておきたい方も多いことでしょう。

日常生活での姿勢改善には、意識的な習慣や適切なエ...
姿勢矯正はセルフケアでできる?整体で改善するなら効果や回数は?の画像

反り腰・猫背の原因や改善方法、ストレッチや整体がどのように役立つのか

皆さんは、日常生活で姿勢に気をつけていますか?

デスクワークやスマートフォンの使用が増える中、多くの人が反り腰や猫背になりがちです。これらの姿勢は、長時間続くと首や背中の痛み、さらには全身の不調を引き起こす原因になります。

まず、反り腰と猫背の違いを知っておきましょう。

どちらも姿勢が悪くなると、...
反り腰・猫背の原因や改善方法、ストレッチや整体がどのように役立つのかの画像

ストレートネックについてお話いたします

ストレートネックについてお話いたします「ストレートネックだよ」
整体やカイロや病院で言われたことあるよ~って人
ストレートネックのなにが悪いか、なにが原因か教えてもらいました?

今日はそんな話です。
ちなみに私もストレートネックですが、昔行ったカイロプラクティックでは、原因も、その怖...
ストレートネックについてお話いたしますの画像

巻肩急増中!

こんにちは、アートカイロです。

最近はパソコンやスマートフォンを使う機会が多く
肩が内巻きになる「巻き肩」でお悩みのお客様が増えています。

猫背と巻き肩はセットが多く、
肩こり、首の凝り、頭痛などの原因にもなります。

一般的に巻き肩とは、肩が内側に丸まって前に突き出している状態を指します。
肩甲骨ごと肩...
巻肩急増中!の画像

肩甲骨はがしの効果とは!?

コラム:肩甲骨はがしの効果とは!?こんにちは、アートカイロです!

当店には、「肩甲骨はがしをしてほしい」というお客様がしばしばいらっしゃいます。
気になるキーワードランキング上位の「肩甲骨はがし」ですが、実は肩甲骨の動きを良くすると、さまざまな不調の改善につながります(^-^)

そ...
肩甲骨はがしの効果とは!?の画像

仕事中の姿勢

お客様に聞かれる質問の中に「デスクワークがいいのか立ち仕事がいいのか?」というのがあります。

デスクワークの方には「座りっぱなしなので」というお話。
立ち仕事の方には「立ちっぱなしなので」というお話をするのでこういう質問が出るんだと思われますが。

結論から言うと
どっちでもありません(笑)

で...
仕事中の姿勢の画像