外反母趾と姿勢・重心・立ち方の関係とは?

外反母趾と姿勢・重心・立ち方の関係とは?

外反母趾姿勢立ち方、そして重心――これらは日常生活において私たちの身体と健康に深い影響を与えています

特に現代社会では、長時間座っていることや不適切な姿勢が身体に与える負担が増えており、それがさまざまな健康問題を引き起こす可能性があります。外反母趾はその一例であり、足の母趾(親指)の関節が変形することで引き起こされる痛みや不快感を伴う状態です。しかし、外反母趾は単なる足の問題にとどまらず、姿勢や立ち方、そして全体の重心にも影響を及ぼすことがあります

正しい姿勢や適切な立ち方は、身体のバランスを保つために不可欠です。日常的に意識しているつもりでも、実際には姿勢が悪くなっていることが少なくありません。その結果、重心が前後左右に移動し、筋肉や関節に不必要な負担がかかることがあります。

このコラムでは、外反母趾という特定の問題点を取り上げつつ、その他の姿勢や重心に関する問題も考察し、日常生活での改善策や予防法についても掘り下げていきます。

外反母趾と姿勢・重心の関係は?

外反母趾が姿勢・重心に与える影響!

不良姿勢で外反母趾になる

外反母趾は、姿勢に大きな影響を与える要因の一つです。

外反母趾が進行すると足のアーチが低下したり変形し、立ち方が崩れやすくなります。特に、足の指にかかる負担が増大し、体重のバランスが前方に偏ることで姿勢の安定性が低下します。また、外反母趾の痛みが強くなると無意識のうちに外反母趾をかばった立ち方や歩き方になってしまいます。

外反母趾を放置することで、立ち方や歩き方、重心のバランスが悪くなり、膝や股関節に負担がかかり、膝や股関節の痛みが現れる場合も多いです

膝や股関節の痛みを抱える多くの方には、外反母趾の方が多いです。姿勢が悪いと立ち方にも影響を及ぼし、さまざまな健康問題を引き起こす可能性があります


不良姿勢が外反母趾に与える影響?

姿勢や立ち方が不適切な場合、例えば前かがみであったり、片足に体重を偏らせていると、重心が不安定になります。これにより、身体のバランスが崩れ、長期的には脊柱や関節に負担がかかります。

また、姿勢が悪くなると筋肉の緊張が増し、疲労や痛みが生じやすくなります。姿勢や立ち方が悪く、重心が不安定な場合は、例えば前かがみの場合は、股関節前側、膝関節前側、外反母趾に体重や負担がかかりやすい状態になります。股関節の痛みや膝の痛みや外反母趾の痛みが生じやすくなります

このように、姿勢や立ち方、重心が悪いと身体のバランスが崩れて同じ部位への負担が大きくなってしまいます。その結果さまざまな健康問題を引き起こす可能性があります。

正しい重心・立ち方とは?

正しい重心とは、体のバランスが均等に保たれ、骨格や筋肉に無理な負担がかからない状態を指します。正しい重心を維持することで、姿勢が良くなり、身体の各部位が適切に機能します。

具体的には、足の外くるぶしの下くらいに重心がある意識(後ろ外側重心)が理想的です。そして、立位の時には必ず膝を5%くらい曲げて立つと重心が安定して反り腰になりにくくなります。膝をピンと伸ばして立つとおなかが前に出て反り腰になりやすくなります。

このバランスにより、足首、膝、股関節、腰、背中、肩、首にかかる負担が均等に分散され、痛みや不調の予防に繋がります。

※足の親指と小指の付け根、かかとの三点で体重を支える(三点支持)が良いとか言われることが多いと思いますが前側重心になってしまいます。

良好な姿勢・重心・立ち方とは?

自分自身の姿勢・立ち方は?

正しい立ち方・姿勢とは

自分自身の立ち方、姿勢、そして重心について意識することは、健康快適な日常生活を維持するために重要です。鏡やウインドウに映った自分の姿を見て、姿勢が悪いと感じる方も多いかもしれません。

立ち方、姿勢、そして重心は、健康とバランスを保つ上で密接に関連しています。正しい立ち方は姿勢の基本であり、体の各部位のバランスを保つために重要です。良好な姿勢は、脊椎や関節への負担を軽減し、全体的な体の調和を助けます

立ち方、姿勢、重心、歩き方が正しくないと身体のバランスが崩れ、特定の関節や部位に負担が大きくなってしまい、股関節、膝、外反母趾等の痛みが生じてしまうということを少しご理解いただけましたでしょうか?では、どのような姿勢が正しくて、現在の自分自身の姿勢が正しいのか?不良姿勢なのか?ということなのですが...

自分自身の姿勢・立ち方を知るには、ご自身やご家族・友人にスマホやiPad等で立位の写真を横から撮影して見るのが、わかりやすいと思います。


どのような姿勢が正しい立ち方なのか?

では、どのような姿勢が正しい姿勢なのでしょうか?

立位で横から見たときに、耳の穴肩の中心大転子(股関節の骨の中心)・外くるぶしが一直線になっている状態が前後のバランスが取れている状態です。

良好な姿勢とは、背骨が自然なS字カーブを形成し、頭部が肩の真上にあり、胸が開いている状態です。背中がまっすぐであり、体重が均等に両足に分散されていることが理想です。

良好な姿勢の時には、頭の重さ(5~7㎏)が自然なS字カーブの背骨に分散されて、首や肩や背中の筋肉に負担が少ない状態です。前後のバランスが良好なときには、股関節や膝や外反母趾の部位にも負担が少ない状態です。猫背や巻き肩などの不良姿勢にもなりにくい状態です。

立ち方・歩き方改善で外反母趾攻略!

自分自身の立ち方、重心が不適切であったり、姿勢が悪くなると、足の負担が増し特に外反母趾の症状が悪化する可能性があります。

例えば、前かがみの姿勢や片足に体重をかけることで、足の指に余分な圧力がかかります。これにより、外反母趾の痛みや不快感が増し、その進行が促進されることがあります。

自分の立ち方と姿勢が外反母趾に与える影響を理解し、日常生活での意識的なケアと立ち方と歩き方の改善を行うことで、健康な足と良好な姿勢を維持することができます。定期的なチェックと適切なケアを通じて身体のバランスと健康を守りましょう。

札幌駅前整体外反母趾専門整体では、あなたの姿勢改善と外反母趾改善を最速でサポートします


まとめ

札幌駅前整体アートカイロは完全予約制の「外反母趾専門整体」です。

痛みのない健康的な足・身体になるために「整体」「歩き方」「日常の生活習慣」を整えて足と身体を変えていきます。
辛い外反母趾の痛みを我慢している方、外反母趾の手術を考えている方、外反母趾は治らないとあきらめている方あなたの外反母趾は改善する可能性があります。ひとりで悩まずに是非ご相談ください。
一緒に痛みのない楽しく歩ける未来を目指しましょう!

札幌駅前整体アートカイロ「外反母趾専門整体」
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919

整体院紹介

札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。

妊婦・マタニティ整体

妊婦・マタニティ整体

妊娠初期~出産前日まで妊娠中のお悩み解決します妊娠中、腰痛や頭痛、つわりで日常が辛いと感じていませんか?
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
妊婦・マタニティ整体の画像

産後の整体・骨盤矯正

産後の整体・骨盤矯正

妊娠前の美しく・健康な身体へ産後のお悩み解決しますアートカイロの産後ケア、骨盤矯正はこんな症状の方におすすめ産後骨盤の開きが気になる産前に履いていたパンツが履けないウエストがなかなか痩せない頭痛が多いが授乳中なので薬の服用を控えている骨盤矯正も身体の痛みや不調も一...
産後の整体・骨盤矯正の画像

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

アートカイロの整体は急な痛み~慢性症状まで頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労あなたのお悩み解決します首・肩こり、眼精疲労、腰痛や全身疲労などで日常が辛いと感じていませんか?
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指して行きませんか。
慢...
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)の画像

このコラムを書いた人

札幌駅のカイロプラクティック整体院札幌駅前整体アートカイロ

開業20年以上:マタニティ整体・産後骨盤矯正・一般整体施術メッセージ

札幌駅前整体アートカイロでございます。
開業して、あっという間に20年以上が経ちました。来店されるお客様が日常で様々な痛みや症状に悩まされていることに驚きます!!!
病院や他の施術で改善されていない方、妊婦さんや産後の辛い症状でお悩みの方、外反母趾は治らないと思っている方、どこでどのような施術を受けたら良いのだろうか? など施術やお店をお探しの方に向けて、情報を発信していけたらと思っています。様々な痛みや症状でお悩みの方の改善するきっかけとなれたら嬉しいです。
私たちができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進してまいります。そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


外反母趾に関連する記事

足の疲れを癒すフットケア:温浴とマッサージでリフレッシュ!の画像

足の疲れを癒すフットケア:温浴とマッサージでリフレッシュ!

フットケアとは、足を元気に保つためのケア方法全般のことです。

私たちの足は毎日たくさんの仕事をしていて、とても大事な役割を果たしてくれています。例えば、職場や学校に行ったり、スポーツをしたり公園...
足のトラブル:魚の目・タコ・イボの違いと見分け方の画像

足のトラブル:魚の目・タコ・イボの違いと見分け方

今回は、みんながよく聞く「魚の目」「タコ」「イボ」についてお話しします。足の裏や指にできるこれらのもの、名前は聞いたことがあっても、それぞれどう違うのか知っているでしょうか?見た目や痛みの感じ...
外反母趾の痛み~手術以外の改善方法って何があるの!?の画像

外反母趾の痛み~手術以外の改善方法って何があるの!?

外反母趾(がいはんぼし)は足の親指(母趾)の付け根の関節部分が足の内側に大きく突き出し、間接の痛みや靴との摩擦で強い痛みが生じて歩行に障害が出たりする原因にもなります。この状態が進行すると、足...