東洋医学と西洋医学の違い漢方・気・経絡とは?

東洋医学と西洋医学の違い漢方・気・経絡とは?

東洋医学ってなに?

みなさんは、体の調子が悪いときにお医者さんに行きますよね。そこで薬をもらったり、手術を受けたりすることがあると思いますが、これは「西洋医学」と呼ばれる治療法なのです。
世の中にはもう一つの治療法があって、それが「東洋医学」なのです。東洋医学は、古くから中国や日本などのアジアの国々で使われてきた治療法なのです。西洋医学とはちょっと違う方法で体を治していきます。例えば、体のエネルギーの流れを整えたり、自然の力を使って治療したりするのです。東洋医学では、体の中に「気(き)」というエネルギーが流れていると考えられています。この気がスムーズに流れると体が元気で健康でいられるけど、気の流れが悪くなると体に不調が出てしまいます。

このコラムでは東洋医学について探ってみたいと思います。

西洋医学の歴史・考え方をざっくりと!

西洋医学の歴史

西洋医学について

西洋医学の歴史について。

西洋医学は、ヨーロッパで発展した医学のことなのです。今では世界中で使われています。西洋医学の歴史はとても長くて、古代ギリシャや古代ローマの時代から始まっています。

古代ギリシャでは、ヒポクラテスというお医者さんがいて、「医学の父」と呼ばれていました。ヒポクラテスは病気を自然の力で治そうと考えていました。例えば、食事や運動、休息がとても大切だと教えていました。

中世ヨーロッパでは、教会が医学の中心でした。でも、その時代はあまり新しい発見がなかったのです。だから、多くの病気が治せなかったんですね!

ルネサンス時代になると、医学が大きく進歩していきます。解剖学が発展して、体の中がどうなっているかが詳しくわかるようになってきました。アンドレアス・ヴェサリウスというお医者さんが、解剖学の本を書いて、たくさんの人が勉強できるようになったんですね!

近代になると、顕微鏡が発明されて、細菌やウイルスが見えるようになってきました。これによって、病気の原因がわかるようになって、治療法も進化しました。例えば、ルイ・パスツールという科学者が、細菌が病気を引き起こすことを発見したのですね。


西洋医学の考え方

西洋医学の考え方は、科学に基づいています

つまり、病気の原因を調べて、それを治す方法を見つけます。お医者さんたちは、病気の症状を調べて、診断をして、治療法を決めています。例えば、風邪をひいたときに、どんなウイルスが原因かを調べて、それに合った薬を出してくれます。

西洋医学では、体の中を詳しく調べるために、たくさんの機械や道具が使用しています。例えば、X線を使って骨の状態を見たり、MRIを使って脳の様子を調べたりしています。また、手術をして体の中を直接治すこともできるのです

さらに、西洋医学では予防も大切にしています。例えば、予防接種をして病気にかからないようにしたり、健康診断をして早く病気を見つけられるようにしています

西洋医学は、科学の力を使って体の中を詳しく調べて、病気を治す治療法なのですね。みんなが健康でいられるのも、西洋医学のおかげなのですね!

西洋医学の特徴

西洋医学では、身体の一部または病気を重視します。例えば、頭が痛い、下痢をするなどの症状に注目をします。頭が痛ければ、痛み止めを処方し、お腹の調子が悪ければ、下痢止めを処方するといった方法です。そのため、そのときに起こっている病気や症状を抑えるのはとても早く、結果も目に見えやすいのが特徴です。

西洋医学では、医師が患者さんから現在起こっている症状などを聞き出します。その後、診察をおこない、血液検査やレントゲン検査などで得られたデータによって、医師の診断のもとに病名を決め、エビデンスに基づき治療をおこないます。そのため、基本的には検査結果が良くなれば治療は終了します。しかし、症状によっては、一度治っても何度も同じ症状を繰り返したり、新たな症状があらわれたりするなど、その症状や検査結果に応じて治療を持続させなければいけません。

西洋医学は病名がなければ、治療ができない場合があります。そのため、自覚症状はあるけれど検査では異常がないといった未病」の治療は不得意です

東洋医学の歴史・考え方・特徴

東洋医学の歴史

東洋医学について

東洋医学は、アジアの国々、特に中国や日本で昔から使われている治療法なのです。

何千年も前から人々は東洋医学を使って健康を保ってきたのですね。古代中国では、紀元前2000年頃から東洋医学が始まりました。最初は自然の中で見つけた植物や鉱物を使って薬を作っていました。例えば、ショウガやニンジン、キノコなどが使われていたのです。その後、鍼(はり)やお灸(きゅう)という方法も使われるようになりました。

紀元前500年頃には、有名な医学書が書かれたのです。それが「黄帝内経(こうていだいけい)」という本です。この本には、体の中のエネルギーの流れや、どんな植物や鉱物が体に良いかが、とても詳しく書かれているのです。この時代から、東洋医学は科学的な基礎を持ち始めたのです。

紀元後500年頃になると、中国の医学はさらに発展しました。新しい治療法や薬がたくさん作られて、病気を治す方法がどんどん増えていったのです。鍼灸や漢方薬がもっと広く使われるようになりました。

日本では、奈良時代(710年~794年)に中国から東洋医学が伝わってきました。日本の医師たちは中国の医学書を学び、自分たちの医療に取り入れていきました。その結果、日本独自の東洋医学も発展していきました。

中世(1100年~1600年)になると、東洋医学はアジア全体に広がっていきました。中国だけでなく、日本、韓国、ベトナムなどでも使われるようになりました。それぞれの国で、独自の発展を遂げて、今では多くの国で東洋医学が使われているのです。

東洋医学の歴史はとても長く、何千年もの間、人々の健康を支えてきました。自然の力を使って体を整える東洋医学は、今でも多くの人に愛されているんですね!


東洋医学の考え方

東洋医学の基本的な考え方は、体の中に「気(き)」というエネルギーが流れているということなのです。この気がスムーズに流れると体が元気で健康でいられるけど、気の流れが悪くなると体に不調が出ると考えられています

東洋医学では、体の中には「経絡(けいらく)」という気の通り道があると考えられているのです。この経絡が詰まったり、気の流れが滞ったりすると、体に不調が出ると考えます。だから、鍼やお灸を使って経絡を整えるという治療法があります。鍼灸以外にも、東洋医学にはたくさんの治療法があります。例えば、漢方薬(かんぽうやく)という自然の植物や鉱物を使った薬があります。ショウガやニンジン、キノコなどを組み合わせて、体の調子を整えたりします

東洋医学の考え方は、体全体を見て治療することが基本です。例えば、お腹が痛いときに、お腹だけでなく全身のバランスを考えて治療していきま。体の一部分だけでなく、全体を整えることで元気になるんです。

また、東洋医学では予防も大切にしています。つまり、病気になる前に体のバランスを整えておくことで、元気でいられるようにしていきます。例えば、毎日お茶を飲んだり、ヨガや気功(きこう)をすることで体のバランスを保ちます。

東洋医学の特徴

東洋医学では、カラダ全体または自然治癒力を重視します。東洋医学は長い歴史で積み重ねた経験則で診断や治療を行っています。

東洋医学は、もともとからだにそなわっているエネルギーの調節なので、からだの負担が少ないことです。また、季節によって、同じ症状でもちがうツボを使ったりするなど、環境まで考えて治療法を組みたてます。東洋医学の得意な分野は未病の治療です

東洋医学では薬による治療も重要だと考えていますが、薬だけで治るとは考えていません。その人に合わせた食事・生活習慣などの養生法が重要だと考えています。まずは自分の体質を知ることが大切です。東洋医学の治療は時間がかかるものの、体に負担がかかりにくいという良さがあります。

東洋医学は、自然の力を使って体を整える治療法なのです。体の不調があったときや、元気になりたいときには、東洋医学を試してみるのも良いかもしれないですね!

アートカイロと西洋医学・東洋医学

アートカイロと西洋医学・東洋医学の関連

整体、カイロプラクティック、アクティベーター

札幌駅前整体アートカイロの施術と西洋医学・東洋医学の関連ですが、痛みや症状の原因を特定していくために必要な検査に部分的な西洋医学的な検査を用いています。

施術の一部に東洋医学の経絡やツボを用いています。鍼や灸を使用するわけではありませんが、手や指で経絡やツボの一部を刺激したりすることもあります

西洋医学は、症状の原因を特定するための検査にすぐれています。

東洋医学は、身体を部分的に診るのではなく、身体はお互いに補い合ってバランスを保っているという考え方です。痛みや症状のある部位だけを施術するのではなく全体を診ていきます

西洋医学・東洋医学にこだわらず、みなさんの痛みや症状が改善するために、良いと思われることを取り入れて検査・施術を行っています。


まとめ

札幌駅前整体アートカイロは札幌駅徒歩3分の根本改善に向けての「カイロプラクティック整体院」です。

アートカイロ整体院は痛みや症状のある部位だけでなく、カウンセリング・検査の上で全身のバランスを整えるので根本改善・再発防止が目指せます。

アクティベーターで神経の流れを活性化する事で、肩こり・頭痛・眼精疲労・腰痛・など慢性的な症状にも効果が期待できます。

様々な症状でお悩みの方、他のお店で改善がみられない方は是歩ご相談ください。
一緒に痛みのない楽しい日常と未来を目指しましょう!

札幌駅前整体アートカイロ
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919

整体院紹介

札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。

妊婦・マタニティ整体

妊婦・マタニティ整体

妊娠初期~出産前日まで妊娠中のお悩み解決します妊娠中、腰痛や頭痛、つわりで日常が辛いと感じていませんか?
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
妊婦・マタニティ整体の画像

産後の整体・骨盤矯正

産後の整体・骨盤矯正

妊娠前の美しく・健康な身体へ産後のお悩み解決しますアートカイロの産後ケア、骨盤矯正はこんな症状の方におすすめ産後骨盤の開きが気になる産前に履いていたパンツが履けないウエストがなかなか痩せない頭痛が多いが授乳中なので薬の服用を控えている骨盤矯正も身体の痛みや不調も一...
産後の整体・骨盤矯正の画像

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

アートカイロの整体は急な痛み~慢性症状まで頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労あなたのお悩み解決します首・肩こり、眼精疲労、腰痛や全身疲労などで日常が辛いと感じていませんか?
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指して行きませんか。
慢...
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)の画像

このコラムを書いた人

札幌駅のカイロプラクティック整体院・アートカイロ代表野中実

メッセージ

札幌駅前整体アートカイロでは「皆様の笑顔に寄り添える整体院」をモットーにしております。
今あるお悩みを解決してもっと元気になっていただくためのサポートをさせて下さい。
皆様の健康・美容・楽しい生活を守れる事の喜びと責任を持って常にベストなご提案をしてまいります。
私たちができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進してまいります。
そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


その他に関連する記事

睡眠障害のパターンと自律神経の関係の画像

睡眠障害のパターンと自律神経の関係

お客様にうかがうお悩みの中に睡眠のお悩みがあります。
睡眠障害とは【睡眠の規則における医学的な障害の事を言い、正常な身体、精神、社会や感情の機能を妨げるほど深刻となる】とウィキには書いてあります...
妊活・温活に整体でできる事の画像

妊活・温活に整体でできる事

快適なマタニティライフのために、さまざまな記事を提供していくアートカイロです。
最近は妊活鍼灸、妊活整体など、うたっているお店が少しずつ見えるようになってきました。
当店のお客様で妊活中の方もいら...
整体,整骨院,鍼灸,カイロ,あん摩マッサージ,指圧の違いについての画像

整体,整骨院,鍼灸,カイロ,あん摩マッサージ,指圧の違いについて

急に首や肩、腰が痛くなった時、どこに相談すれば良いのか迷う方も多いと思います。整体・整骨院・鍼灸・カイロプラクティック・あん摩マッサージ・指圧、様々な選択肢がありますが、それぞれが提供する治療...