

先日いらしたお客様は、今回の緊急事態宣言に伴い、週に2回ほど在宅でお仕事がある方。
スポーツなどの習慣はなく、通勤が唯一の運動だったようで脚がだるく眠れないとのことでした。
「ウォーキングなんて運動に入らないでしょう?」
いやいや、ウォーキングも立派な運動ですよ!
ということで、調べてみました。
厚生労働省が、健康づくりのための身体活動基準というものを見ると、消費カロリーの計算表があるではないですか。
運動強度の指数、METs(メッツ)というものを使うそうです。ちなみに、安静にしている時は1METsだそうです。
METs×運動時間(h)×体重(kg)×1.05
=消費カロリー
ということで、そのMETsとやらを一部引用します。
ストレッチ ⇒2.3METs
ヨガ ⇒2.5METs
ウォーキング ⇒3.5METs
(75m/分ほどのゆっくり歩行)
ウォーキング ⇒4.3METs
(95m/分ほどのやや早歩き)
水中歩行 ⇒4.5METs
ウォーキング ⇒5METs
(107m/分ほどのかなり早歩き)
ジョギング ⇒7METs
サイクリング ⇒8METs
(約20km/時の場合)
水泳⇒10METs
(69m/分の場合)
という感じで、平均体重の方で大体1時間で150~350kcal程度です。
早めのウォーキングは軽度のヨガよりも運動強度が強いようです。
ウォーキングには様々な効果があり、上記のような健康効果だけでなく。
ダイエットの効果(消費カロリーを増やす)や精神的な効果(ストレス解消や気分転換)もあるといわれています。
消費カロリーの上げ方としては
〇早歩き→速度を速くすることで消費カロリーが増えます。
〇時間→時間を長くするだけで消費カロリーは増えます。
〇歩幅を広げる→歩幅を広げることでより多くの筋肉を使うと消費カロリーの増加につながります。
〇上り坂→坂道や階段は筋力アップにもつながり、消費カロリーの増加にもつながります。
腹筋に力を入れて背筋を伸ばして歩けばウォーキングも立派な運動。
在宅ワークになった場合、通勤の運動量をカバーするために、日常的にお散歩してみるのもおススメですよ。
インターバルウォーキング
では最後に持久力と筋力を上げることができるインターバルウォーキングの仕方をご紹介いたします。
1.準備運動:軽いストレッチをして筋肉を温めます。けがをしないために必ず行いましょう。
2.ウォーミングアップ:ゆっくり歩き3分間
3.インターバル:ややきついと感じる程度の早歩き3分間(最大酸素摂取量70%程度)3分間
4.繰り返す:15分以上、3分おきにゆっくり歩きと早歩きを繰り返します。
疲れたら休憩することも大切で、太ももなどの筋トレやストレッチをしましょう。
一日に早歩きの合計が15分以上になるように調整しましょう。
運動後にはゆっくり歩きで身体をクールダウンさせてから、ストレッチをして筋肉の疲労を緩めましょう。
上記を2セット一週間に4日以上行うと、一週間当たり120分行うことができます。
運動不足の解消にはこの程度が必要でしょう。
無理のない程度に行って、日々の運動不足を解消しましょう!
札幌駅前整体アートカイロは札幌駅徒歩3分の根本改善に向けての「カイロプラクティック整体院」です。
アートカイロ整体院は痛みや症状のある部位だけでなく、カウンセリング・検査の上で全身のバランスを整えるので根本改善・再発防止が目指せます。アクティベーターで神経の流れを活性化する事で、肩こり・頭痛・眼精疲労・腰痛・など慢性的な症状にも効果が期待できます。
様々な症状でお悩みの方、他のお店で改善がみられない方は是歩ご相談ください。
一緒に痛みのない楽しい日常と未来を目指しましょう!
札幌駅前整体アートカイロ
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919
整体院紹介
札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。
妊婦・マタニティ整体
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
産後の整体・産後骨盤矯正
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指していき...
このコラムを書いた人
札幌駅のカイロプラクティック整体院札幌駅前整体アートカイロ

開業20年以上:マタニティ整体・産後骨盤矯正・一般整体施術メッセージ
札幌駅前整体アートカイロでございます。
開業して、あっという間に20年以上が経ちました。来店されるお客様が日常で様々な痛みや症状に悩まされていることに驚きます!!!
病院や他の施術で改善されていない方、妊婦さんや産後の辛い症状でお悩みの方、外反母趾は治らないと思っている方、どこでどのような施術を受けたら良いのだろうか? など施術やお店をお探しの方に向けて、情報を発信していけたらと思っています。様々な痛みや症状でお悩みの方の改善するきっかけとなれたら嬉しいです。
私たちができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進してまいります。そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
その他に関連する記事
なんだか頭痛がする、眠れない・・・それ、気圧のせいかも?
ここ最近よく耳にするのがこんなお悩みです。
・いつもはそんなに頭痛がないのに、ここ数日頭痛が毎日ある
・夜中に目が...
五月病の対策 なりやすい人の特徴
当店の場合は、シフト制で大型連休なんてほとんどないので、五月病なんて関係なかったのですが。
暦...
寒暖差疲労 原因と対策
皆さんは「寒暖差疲労」という言葉をご存じでしょうか?
気象病の一種で、季節の変わり目や日中と夜間の気温差が激しい時期に起こる症状の一...