血行促進は健康維持に欠かせないポイントの一つです。
ですが、「整体やカイロは痛みがあったり疲れているから行くところ」と考えている方が多いと思います。
整体やカイロプラクティックの効果として血液の流れやリンパの流れを整えて、元気な状態に戻すというものがあります。
実は、抜け毛や薄毛の原因には血行不良というものもあり、頭皮の汚れやストレスに続いて大きな要因の一つとされています。
運動不足や食事と共に、抜け毛の対策として整体やカイロプラクティックに通うというのもありなのかもしれないなと思いこのコラムを書くことにしました。
最近抜け毛が気になるあなた、ちょっと薄くなってきたかな?と思っているあなたへ、このコラムでは抜け毛や薄毛の原因から対策まで詳しくお話していこうと思います。
男性も女性も悩む抜け毛や薄毛のお悩みを少しでも解決できるようお話していきたいと思います。
ぜひ最後までお付き合いください。
抜け毛・薄毛の主な原因
抜け毛・薄毛の原因①
まずは抜け毛や薄毛の原因について詳しく見ていきましょう。
①でお話するのは、整体や生活習慣の改善ではどうすることもできない内容からお話します。
1.遺伝的要因
ご存じの通り、親や祖父母などの近親者が抜け毛や薄毛に悩んでいた場合は同じ悩みを抱える可能性が高くなります。
遺伝が原因の薄毛はAGA(男性型脱毛症)といい、母方の祖父や曾祖父が薄毛の場合はかなりの確率で薄毛になる可能性が高くなります。
AGAの場合は生活習慣の改善だけでは治療できず、AGA治療をしているクリニックなどに相談する必要があります。
2.薬剤による抜け毛
一部の医薬品や治療薬の副作用として抜け毛を引き起こすことがあります。有名なものは抗がん剤等です。
抗がん剤が毛母細胞(毛を作る元になる細胞)に影響を与えることで起こります。抗がん剤の種類や使用量や個人差によって異なりますが、投与開始から2~3週間で抜け毛が始まると言われ、治療終了後半年ほどで生え始めると言われています。
降圧剤や高脂血症の薬などでも抜け毛が見られることがありますが、成長期の毛根からの抜け毛は主に抗がん剤のみで起こるようです。
3.病気による抜け毛
特定の疾患や病気が抜け毛の原因となる場合があります。
・円形脱毛症 ・甲状腺の疾患 ・肝硬変 ・鉄欠乏貧血
など、様々な疾患の症状として抜け毛が考えられています。
上記の他にも筋ジストロフィーや全身性エリテマトーデス(SLE)など、難病の中にも症状として発表されているものがあります。
季節を問わず一日に200本以上が抜ける場合は病気を疑うといいでしょう、お風呂の後に排水溝が毎日詰まるほど髪の毛が抜けるのは要注意信号です。
抜け毛・薄毛の原因②
②では、生活習慣や後天的な要因での抜け毛の原因についてお話します。
4.ヘアカラーやパーマ
ヘアカラーやパーマに使われる薬剤は、髪の毛だけでなく頭皮のダメージも与えます。
カラー剤やパーマ剤には刺激が強いものもあるため、頭皮のダメージに繋がる場合もあります。しかし、散々ブリーチとカラーを繰り返した筆者は40代にしていまだに抜け毛が多くはないので、あまり気にしなくてもいいのかもしれません。
そしてここからは全てが血行不良の原因になります
5.喫煙
タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させる効果があり、髪の毛の成長を妨げる可能性があります。
6.ストレス
仕事や対人関係など、ストレスを受けると血行が悪くなります。
7.生活習慣の乱れ
睡眠不足は食生活の乱れ、運動不足、過度な飲酒などによって、髪の成長に必要な栄養が不足したり、血行が悪くなったりすることが原因となります。
血行不良による抜け毛や薄毛
では血行不良が抜け毛や薄毛の原因になるのはなぜでしょうか?
血液には栄養素を運ぶだけでなく、老廃物を体外に排出する働きがあり、血行が悪くなるということは毛根が毛細血管から酸素や栄養を受け取ることが出来なくなり髪の成長が止まります。
また老廃物が溜まる事でフケや悪臭、頭皮の清潔が保たれなくなります。
血行不良が起きてすぐに抜け毛や薄毛が激しくなるわけではありませんが、生活習慣が原因で慢性的に血行不良になる事で、抜け毛や薄毛の原因になる事があります。
血行不良になる事で頭皮の乾燥も進むため毛穴に炎症が起きてしまったり、頭皮が傷つきやすくなったり、かゆみによってかきむしる事で物理的な刺激により髪の毛が抜けることもあります。
頭皮の乾燥は血行の問題だけでもないため、シャンプーはあっているか、優しく乾かしているか、じゅうぶんな水分補給、紫外線対策などの保湿をしっかりと行うことが薄毛や抜け毛の対策になります。
ドライヤーですぐに乾かすことも、乾燥対策の一つです。
抜け毛・薄毛のセルフケア
抜け毛・薄毛チェック
まずは、今現在のあなたの薄毛リスク状態をチェックしてみましょう。
〇寝ぐせが付きにくい、ボリューム感を出しにくい
〇鏡を見て薄毛が気になる
〇シャンプーやブラッシング時、起床時の枕などに抜け毛が多いか
〇思春期以降に薄毛になった自覚がある、または指摘されたことがある
〇頭皮が乾燥していて、指で頭皮を動かせない
〇脂っこい食事が増えた
〇睡眠時間が6時間以下になっている
〇額が広くなった、生え際が後退してきた気がする
上記に一つでも当てはまるようであれば黄色信号です。今からでも抜け毛予防に生活習慣を見直しましょう。
抜け毛・薄毛の対策になる栄養
それでは髪の毛の健康維持に必要な栄養素をご紹介します。
☆タンパク質⇒肉類、卵、乳製品など
髪の主成分であるケラチンはタンパク質で構成されており、髪の成長には欠かせないのがタンパク質です。
髪の毛だけでなく、筋肉や皮膚など人間の身体の原料である重要な栄養素です。
☆鉄分⇒レバー、カツオ、あさりなど
血行促進をしても、赤血球中にヘモグロビンが少ないと、酸素や栄養素を運搬する力が足りません。
貧血は頭皮や髪の変更に悪影響ですので、適切な量を摂取することが必要です。
☆ビタミンB群⇒B6→ニンニク、ピスタチオなど B12→鶏レバー、豚レバー
タンパク質の代謝をサポートするビタミンB6と、赤血球の生成をサポートするビタミンB12は髪の成長に必要不可欠です。
☆亜鉛⇒牡蠣、豚レバーなど
タンパク質の合成にかかわっていて亜鉛が不足すると頭皮環境の悪化や抜け毛などのトラブルに繋がります。
☆ビタミンE⇒ほうれん草、ナッツ類
毛穴から分泌される皮脂が酸化することで、頭皮のトラブルに繋がります。
ですので抗酸化作用があるビタミンEは、十分な量を摂取することで髪や頭皮の健康をサポートしてくれます。
☆ビタミンD⇒魚類、キノコ類など
免疫力を高めるビタミンDは炎症やかゆみなどの頭皮のトラブルを防ぐ効果が期待できます。
番外編として、女性の薄毛に有効なのが
☆イソフラボン⇒大豆、納豆、豆腐
植物性のエストロゲン(卵胞ホルモン)です。エストロゲンは女性ホルモンの一つで、女性の抜け毛の対策に効果的です。
ちなみに私の姉も大豆で円形脱毛症を対策していました。毎日食べることが重要のようです。
抜け毛・薄毛対策の生活習慣
生活習慣の見直しで出来る、抜け毛や薄毛の対策をまとめると
☆質の良い睡眠をとる
☆ストレスを溜めない
☆禁煙
☆適量の飲酒
☆適度な運動(有酸素運動を週3~5回/一日20分程度)
☆育毛に必要な栄養素の摂取
☆脂肪分が多い食事を控える
☆過度のシャンプーをやめる(一日一回、)
です。
過度なシャンプーを控えるためには【湯シャン(ノープー)】が効果的とも言われています。
シャンプーやコンディショナー、トリートメントなどを一切使用せず、お湯だけで髪を洗う洗髪方法で、頭皮や髪に優しく、自然な皮脂バランスを維持できると言われています。湯シャンの手順は
1.ブラッシングをする
2.お湯の温度は38~40度でシャワーを当てながら指の腹で頭皮をマッサージする
↳毛髪をこすり合わせないよう、生え際や頭頂部を丁寧に洗う
3.ドライヤーでしっかり乾かす
ここでは【湯シャン】のデメリットにも触れておきます。
※かゆみや炎症のリスクがある
※効果が出るまでに時間がかかる
※皮脂によるべたつきや整髪料の落としにくさ
※正しい方法で行わないと臭いが出る可能性がある
血行促進に整体
湯シャンの頭皮マッサージや適度な運動で期待できるのが、血行の促進です。
喫煙やストレス、生活習慣の乱れによって血行が悪くなってしまっていると抜け毛の原因になるのは繰り返しお話していますが、整体でも血行促進することが出来ます。
整体の効果として、痛みを軽減したり、身体の歪みを整えることで
*新陳代謝の促進
*自律神経のバランスを整える
*内臓機能の改善・活性化
*全身の血行促進
*冷え性の改善
*疲れを和らげる
などの相乗効果が期待できます。
最近の整体では、ヘッドマッサージやヘッドスパを行う店舗も多く散見されます。
デスクワークで疲れた頭をほぐしてもらう、目が疲れて頭痛がしてるからヘッドマッサージが受けたいなどのお客様が多く見えますが、抜け毛や薄毛に悩んでいる方も、自分では十分にできない後頭部のマッサージを念入りにしてもらうこともできるのでお勧めです。
頭皮も柔らかくし、全身の血行も促進することで、抜け毛や薄毛の対策をしてみましょう!
まとめ
札幌駅前整体アートカイロは札幌駅徒歩3分の根本改善に向けての「カイロプラクティック整体院」です。
アートカイロ整体院は痛みや症状のある部位だけでなく、カウンセリング・検査の上で全身のバランスを整えるので根本改善・再発防止が目指せます。アクティベーターで神経の流れを活性化する事で、肩こり・頭痛・眼精疲労・腰痛・など慢性的な症状にも効果が期待できます。
様々な症状でお悩みの方、他のお店で改善がみられない方は是歩ご相談ください。
一緒に痛みのない楽しい日常と未来を目指しましょう!
札幌駅前整体アートカイロ
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919
整体院紹介
札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。
妊婦・マタニティ整体
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
産後の整体・産後骨盤矯正
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指していき...
このコラムを書いた人
札幌駅のカイロプラクティック整体院・アートカイロ河村 亜弥 (かわむら あや)
整体セラピスト歴6年:マタニティ整体・産後骨盤矯正・一般整体担当メッセージ
札幌のマタニティ・産後骨盤矯正の専門整体のセラピストの河村亜弥です。
私自身は子供を持たないまま40を過ぎましたが、友人の子供たちや、アートカイロに来てくれる子供たちに癒されながら毎日を過ごしております。妊活のお客様が、マタニティになって、産後になっていくのが今の喜びです。まだまだ未熟なところもございますが、札幌の女性たちを笑顔にできるよう、今後もコラムを展開していきます。
お身体についてのお悩みがございましたら札幌駅前アートカイロへお越しください!
札幌駅前整体アートカイロでは「皆様の笑顔に寄り添える整体院」をモットーにしております。
その他に関連する記事
倦怠感の様々な原因、大きな病気の危険性
しかし、倦怠感やだるさは、医学的に厳密な定義はなく、疲労感が続くことを倦怠感と呼ぶ場合が多...
【菌活】と【腸活】~悪玉菌を増やさない生活
ダイエット中の方や便秘がちな方は何となく聞いたことがあるかと思いま...
女性の更年期障害の症状~予防と対策
実は私も数年前更年期障害を疑ったことがあります。
お客様に「婦人科で検査できるよ」と教えて頂いて、月経困難症で通院している婦人科...