産後の骨盤矯正がもたらす効果と下半身太り解消のポイント

産後の骨盤矯正がもたらす効果と下半身太り解消のポイント

赤ちゃんの誕生は喜びもひとしおですが、産後には体型の変化に戸惑うことも少なくありません。
特に気になるのが『下半身の太り』。お腹やお尻、太ももなどが気になって仕方がない…

慣れない赤ちゃんのお世話に毎日奮闘し、細切れの睡眠にストレスもたまり、ついついお菓子に手が伸びてしまったり、運動やストレッチをする時間がなかなか取れない・・・

そんなママたちに向けて、今回はその原因と効果的な対策をご紹介します。ご自宅でできる対策や、整体の骨盤矯正ではどんなことをしてくれるのかを紹介していきますので、産後の下半身太りにお悩みの方、骨盤矯正を考えている方はぜひ最後までご覧ください。少しでも気持ちが軽くなるよう、一緒に考えていきましょう!

産後の下半身太りはなぜ起こる?

産後の下半身太りはなぜ起こる?

産後の下半身太りについて

産後に下半身太りが起こりやすい理由はさまざまですが、その主な原因の一つに骨盤の変化があります。

妊娠中、ホルモンの影響で赤ちゃんや母体に栄養分を取り込もうとするため、体内の脂肪が蓄積しやすくなり、特に骨盤周りや太ももに脂肪が付きやすくなります

出産後1~6ヶ月くらいは、このホルモンが微量ですが出続けるため、体質的に太りやすい状態が続く方もいます

出産後に骨盤が広がったままの状態が続くと...姿勢が崩れ体重がかかりやすい部位(骨盤や股関節まわり)に脂肪がつきやすくなるため、これも原因の一つです。

さらに、育児や日常生活のストレスによって食事や運動のバランスが崩れ、体重管理が難しくなることも要因です。
ついついストレスからお菓子や甘いものを食べて解消してしまったり、ストレッチや運動をしなきゃいけないと思ってはいても、育児で疲れてなかなか時間がとれない

産後ママの長年の悩みかもしれませんね...


産後、骨盤が開いたままだとどんな不調が?

産後の骨盤が開いたままだと、腰痛や姿勢の乱れ、さらには体のバランスの崩れなど、様々な不調が起こりやすくなります
特に長時間赤ちゃんを抱っこしたり、赤ちゃんを抱き上げたり下ろしたりを繰り返していると、その負担がますます身体に起こりやすくなります。

骨盤が開いたままで起こりうる不調としては...

腰痛
骨盤の不安定さが腰部に負担をかけ痛みを引き起こすことがあります。

姿勢の乱れ
骨盤の開きが正しい姿勢を保つ能力に影響を与え、猫背や前かがみの姿勢が生じやすくなります。そのせいで、首肩こりや頭痛が起こりやすくなります

体のバランスの崩れ
骨盤が不安定な状態では、体全体のバランスが崩れ歩行や動作時に骨盤がグラグラしたり、不安定さを感じることがあります。

腹部の弱さ
骨盤底筋群が弱っていると、尿漏れや腹部の張りが生じやすくなる場合があります。腹筋の弱さは体幹を保つのが難しくなり、姿勢不良などさまざまな不調につながります

●筋肉の過緊張
骨盤周辺の筋肉が緩んでいる関節を安定させようとするため過剰に緊張し、お尻や脚の筋肉が固くなります。その結果、股関節や膝関節の不調を引き起こすことがあります

骨盤の開きが下半身太りに影響する?

では、骨盤が歪んだり開いたりすることで、下半身太りにつながることはあるのでしょうか?

出産後の骨盤の歪みや広がりが原因で、下半身に脂肪がつきやすくなることがありますが、整体セラピストによる骨盤の正しい位置づけやバランス調整によって代謝が改善され、脂肪が蓄積しにくい体質へと導かれます。また、正しい姿勢や体のバランスが整うことで、下半身の筋肉も適切に使われ、引き締まったラインへと近づく助けとなります

これにより、見た目だけでなく、日常生活や運動のパフォーマンスも向上し、健康的な体型を維持するサポートが得られます。特に産後1~3か月は、「リラキシン」という靭帯を緩めるホルモンが分泌されているので、サイズダウンしやすいです

産後の下半身太りにお悩みの方は、ぜひ一度当店へご来店ください!

当店の産後骨盤矯正の方法と具体的な効果

産後の骨盤矯正の具体的な効果

産後、骨盤矯正の効果

骨盤矯正がもたらす具体的な効果はさまざまです。

まず第一に、姿勢の改善が挙げられます。
妊娠中に前傾姿勢が進むことが多いため、これを正常な状態に戻すことで、腰痛や肩こりの軽減につながります。さらに、骨盤の矯正により、内臓の位置も正常化され、消化や代謝が改善されることが期待されます

骨盤周りの筋肉のバランスが整うことで、体幹が安定し、日常生活や育児における負担が軽くなります

早期のケアが、産後の育児の負担を軽減させ、それが精神的安定にもつながり、後々の第2子妊娠にも良い影響を与えます

産後すぐに整体セラピストに相談することがおすすめです。産後半年くらいまでは、リラキシン」という靭帯を緩めるホルモンが分泌されていて、骨盤矯正の効果を感じて頂きやすい時期です。当店では、産後3か月以内の骨盤矯正を特におススメしております


当店の産後骨盤矯正のメニュー内容

現在は産後骨盤矯正を受けられるお店がかなり増えてきました。実際にどういうことをするの?と気になる方もいらっしゃると思います。
ここでは当店の産後骨盤矯正メニューについて説明させて頂きます。

①初めに問診身体の辛い箇所や妊娠前から産後の体重の経過などをお聞きします

②現在の骨盤(大転子というお尻の横にある出っ張った骨)のサイズ・ヒップのサイズを測ります

アクティベーターという器具で開いた骨盤や大転子に振動刺激を与えて、開いた骨格を締めていきます

首~足まで全身を施術し、最後に手でも骨盤周り・大転子周りを押し、骨盤矯正をしていきます。

⑤施術後はどのくらい締まったのか再度サイズを測り、お客様にお伝えします


1回の施術でも変化は出ますが、サイズダウンや骨盤の機能改善を考慮すると、1週間に1度の施術を5回程受けて頂くのがおススメです!

必要に応じて、ご自宅でできる骨盤底筋を鍛えるエクササイズなども随時お伝えしていきます。

症例報告

Ⅰさんは30代で第一子を自然分娩で出産したママさんです。

出産後2か月でアートカイロにいらっしゃいました。肩こりや手首の痛み、腰痛などもありましたが、主訴が「産後の骨盤の歪みや体形を戻すこと」だったので、骨盤や股関節まわり集中の施術を行っています。体重も、出産前ピークは+16㎏とかなり増え、先生にも注意されたとか。現在は産前に比べ+8kgまで戻ったそうです。

初回の施術と骨盤矯正の後の計測で、大転子(股関節でお尻の横の出っ張り)が-0.5cm、ヒップが-0.5㎝になりました。
2回目の施術は施術3日後、3回目の施術は2回目の施術後1週間後に来ていただき、4回目の施術後は、大転子が初回に比べ-3.5㎝、ヒップが-1.5cmとなりました。

骨盤矯正の成果だけでなく、ご自身でウォーキング(毎日1時間)や、当店でお伝えした骨盤底筋を鍛えるエクササイズを続けて頂いた結果だと思います!

とても頑張り屋さんのⅠさん、あとは体重を産前に戻すことができるよう、引き続き精一杯サポートさせて頂きます!

産後太り、いつから、何をする?

下半身太りを解消するためにできること

いつ頃から産後の体型戻しを始めたママが多いのか調べたところ産後すぐ~6か月という方が半数以上でした。

いつ頃から体型が戻ったと感じたのかは、産後4か月~6か月と答えた方が最も多く、2位の産後2~3ヶ月と答えた方と合わせると、半数以上でした。

具体的な方法としては

①骨盤ベルトやガードルをつける
産後は体力が戻りきらない上に、慣れない育児や睡眠不足で忙しいママにとって、着けるだけでOKの骨盤ベルトやガードルなどの下着は心強い味方です。腰痛の予防にもなりますので、無理なく誰でもできる点でおススメです

②ウォーキング
軽いペースでのウォーキングは、体力を消耗させながらも関節や筋肉への負担が少ないためおススメです。徐々に距離や時間を増やしていくとさらに効果的。天気の良い日は赤ちゃんをベビーカーや抱っこひもで連れてお散歩に出てみましょう。

③自宅で動画を見ながらストレッチやヨガをする
今はYoutubeなどで簡単なヨガやエクササイズの動画を見れるので、無理なくできるものを探してみましょう。インストラクターの先生が「その調子~!」など笑顔で励ましてくれるのも癒されますよ!一日10分でも良いので、なるべく続けて行うことがおススメです


産後太りを改善する食生活

産後の女性が効果的に下半身太りを解消するためには、骨盤矯正だけでなく、健康的な生活習慣が重要です。

バランスの取れた食事適度な運動良質な睡眠などが合わさることで、骨盤矯正の効果が最大限に発揮され、理想的な体型を目指すことができます。産後太りを軽減するための食習慣として、以下のポイントがあります。

バランスの取れた食事
理想は和食中心の食事で、主食(ご飯、パン)、たんぱく質(肉、魚、豆類)、野菜、果物をバランス良く摂るのが理想です。

低GI食品の摂取
血糖値の急激な上昇を抑える低GI食品は、おやつに最適です。大豆製品やナッツ、りんごやオレンジ等のフルーツ、全粒穀物のクラッカーなどがおススメです。

食物繊維を多く摂る
野菜や果物、全粒穀物などの食物繊維を多く含む食品を摂取することで、満腹感を持続させ、過剰な食べ過ぎを防ぎます。母乳の出をよくしたり、便秘の解消にも効果的です。

出産後は授乳中でもありますので、カロリーが必要ですが、これらのポイントを押さえながら上手にカロリーコントロールしましょう!

産後こそママの笑顔が家族の幸せ

産後は慣れない赤ちゃんのお世話でバタバタしたり、生まれたばかりでデリケートな赤ちゃんの体調を気遣わなくてはならなかったり、生活がガラッと変わります。

赤ちゃんが最優先になってしまい、自分のことは後回しになりがちなママも良く見かけますが、何よりも大切なのはママの健康と笑顔です!ママが元気であれば赤ちゃんも元気に育ち、赤ちゃんが小さいうちのかけがえのない時間を心地良く過ごして頂くことができると思います。

疲労が溜まり過ぎて症状や痛みがひどくなってしまったり、慢性化してしまいますと専門的なケアを受けても改善に時間がかかってしまう場合が多くなってしまいます。ご相談や不安な事があればお気軽にご相談ください

まとめ

札幌駅前整体アートカイロは札幌駅から徒歩3分、完全予約制の「産後の骨盤矯正専門整体」です。

産後はホルモンバランスや生活習慣の変動で体調不良が出やすい時期です。整体で身体の悩みを軽減し、産後のかけがえのない時期を快適に過ごせるよう、サポート致します!
自然分娩は1週間後~、帝王切開は2週間後~施術可能です。

札幌駅前アートカイロでは、お子様を預ける先がない産後・育児中のママのために、お子様同伴で受けていただける産後ケア・産後骨盤矯正・産後整体を行っております。
ママが施術を受けている間は、スタッフがお子様をみておりますので安心して施術を受けていただけます。
ご希望の方はご予約時にお知らせください。

札幌駅前整体アートカイロ
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919

整体院紹介

札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。

妊婦・マタニティ整体

妊婦・マタニティ整体

妊娠初期~出産前日まで妊娠中のお悩み解決します妊娠中、腰痛や頭痛、つわりで日常が辛いと感じていませんか?
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
妊婦・マタニティ整体の画像

産後の整体・産後骨盤矯正

産後の整体・産後骨盤矯正

妊娠前の美しく・健康な身体へ産後のお悩み解決しますアートカイロの産後ケア、産後骨盤矯正はこんな症状の方におすすめ産後骨盤の開きが気になる産前に履いていたパンツが履けないウエストがなかなか痩せない頭痛が多いが授乳中なので薬の服用を控えている骨盤矯正も身体の痛みや不調...
産後の整体・産後骨盤矯正の画像

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)

札幌駅前整体アートカイロの整体は急な痛み~慢性症状まで頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労あなたのお悩み解決します首・肩こり、眼精疲労、腰痛や全身疲労などで日常が辛いと感じていませんか?
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指していき...
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)の画像

このコラムを書いた人

札幌駅のカイロプラクティック整体院・アートカイロ佐久間 由衣 (さくま ゆい)

整体セラピスト歴7年:産後骨盤矯正・一般整体担当メッセージ

人のこころや身体を元気にするお手伝いがしたい!と思い、整体セラピストになりました。仕事や育児に頑張っているあなたの癒しの場所となれたら嬉しいです。
現代人は時間に追われ、いろんなことを頑張りすぎているなぁと感じます。
直接のお手伝いはできなくても、施術を通してお客さまが日々の疲れや不調を癒し、心も身体も元気で過ごすことのサポートができれば嬉しいです。
札幌駅前整体アートカイロでは「皆様の笑顔に寄り添える整体院」をモットーにしております。皆様の健康・美容・楽しい生活を守れる事の喜びと責任を持って常にベストなご提案をしてまいります。
私たちができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進してまいります。
そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


産後に関連する記事

セカンド抱っこひもとは?成長に合わせた抱っこひもの画像

セカンド抱っこひもとは?成長に合わせた抱っこひも

乳児期からお世話になる抱っこひも、最近は様々なタイプの抱っこひもがありますが、みなさんはセカンド抱っこひもという言葉を聞いたことがありますか?私は先日お客様からお伺いしたご相談を調べているうち...
産後のバストのお悩みあれこれの画像

産後のバストのお悩みあれこれ

二人を育て上げた私の友人も「コントのおばあちゃんみたいになってる」と憂いている産後のバストのお悩み。
授乳中は≪痛い≫≪張る≫≪母乳がもれる≫などで悩み、卒乳後は≪しぼむ≫≪垂れる≫などなど、妊...
抱っこ紐で骨盤が痛い?正しいつけ方とはの画像

抱っこ紐で骨盤が痛い?正しいつけ方とは

子育て中のパパやママの中で、抱っこ紐を使っていて腰や骨盤が痛いという方が多数いらっしゃいます。
この症状は、出産直後のママ(骨盤が締まり切っていない)や6ヶ月程過ぎて赤ちゃんが大きくなってきたご...