快適なマタニティライフのために、さまざまな記事を提供していくアートカイロです。
本日は賛否が分かれるかとも思いましたが「逆子」について触れていきたいと思います。逆子といわれると「赤ちゃんの成長に問題は?」「出産の危険性は?」など心配になってしまうママも多いと思いますが、赤ちゃんの成長には問題もなく、ママの身体にも問題はないんですが。そもそもなぜ逆子になるのか?原因はあるのか?逆子の種類や自分でできる体操などなど、札幌でマタニティ整体の施術をしている筆者がお客様の体験談なども含め、直した方がいいのか?直さないリスクは?まで、妊娠36週でまだ逆子で悩んでいらっしゃる方に少しでも安心が届けばと思います。
逆子の原因やリスクとは
逆子の種類
一言で逆子といっても数種類ありまして。
●普通分娩が可能な単殿位(お尻が下にありV字型になっている状態)
●複殿位(赤ちゃんがあぐらをかいている状態)
●足位(ママの恥骨に立っているような姿勢、両足と片足の状態)
●膝位(膝が下にある姿勢で両膝を付いた状態と片膝をついた状態)
同じ逆子でも普通分娩が可能なこともあるので、原因や危険性は異なります。逆子の確立としては妊娠中期まではママのお腹の中を自由に動けるので30%~50%は逆子だと言われています。お腹の中のスペースが広いので、赤ちゃんも上を向いたり下を向いたりぐるぐる動き回っています。しかし、出産直前になると3%~6%といわれており、出産直前に赤ちゃんが戻っている場合もあります。
逆子の原因
実は逆子の原因というのはいまいちわかっていません。考えられるのは
・子宮の形態異常 子宮筋腫がある場合は赤ちゃんの動きが制限されてしまうので逆子になりやすいと考えられています。また生まれつき子宮の形が変わっている子宮奇形の場合も同様です。
・羊水過多 羊水の量が多いとお腹の中で赤ちゃんが自由に動き回れるため、逆子になりやすいと考えられています。
・骨盤の幅 ママの骨盤が狭い場合、赤ちゃんが動きにくく逆子になりやすいと言われています。
・胎盤異常 胎盤の位置は通常子宮の上の方にありますが、子宮の下の方につく低置胎盤や子宮口を覆うように胎盤が出来る前置胎盤の場合逆子になりやすいと言われています。
・多児妊娠 双子や三つ子など多児妊娠の場合も赤ちゃんの動ける範囲が少なく逆子になりやすいと言われています。
妊娠中にママの運動量が多いと逆子になりやすいという意見もありますが。赤ちゃんへの負担はありますが、逆子との因果関係は不明のようです。
逆子出産のリスク
最初にも触れましたが、逆子であること自体は赤ちゃんの成長にも、ママの身体にも影響はありません。ただ、逆子の場合経膣分娩では難産になるリスクが高いためほとんどの病院で帝王切開となります。可能な限り経膣分娩での出産を推奨する施設と、逆子の種類がどれであっても帝王切開になる施設があります。では逆子の経膣分娩の危険性はどんなものでしょうか?
○赤ちゃんの頭が引っかかってしまう
肩が頭が産道を通る過程で脱臼や骨折してしまう可能性がある
○陣痛が弱くなる
出産まで時間がかかることで、ママも赤ちゃんも負担が大きい
○早くに破水してしまう
羊水の量が急激に減少することで赤ちゃんに窒息の危険性がある
○へその緒が先に出てしまう
臍帯脱出といい赤ちゃんに酸素が送れなくなってしまう
このように経膣分娩はリスクがかなり高いので現在は帝王切開が主流になっています。
逆子だった時にできること
逆子体操
逆子体操とは、赤ちゃんが自然に回転するよう促す方法です。へその緒の状態によっては危険も伴うので、かかりつけ医に相談して行ってください。そして、何よりも、赤ちゃんが起きている時(胎動を感じる時間帯)でママのトイレの後(膀胱がいっぱいじゃなくスペースがあるタイミング)に行うことが重要です。
①ブリッジ法(アートカイロのインスタグラムのリンクを貼ってあります、動画を参照ください)
1.仰向けになり脚を肩幅に開き両膝を立てる
2.腰の下にクッションや枕を入れる
3.この状態で10~15分保つ
☆赤ちゃんが出口を認識できるよう懐中電灯で膣側を照らしたり、音楽をかけるのも有効です
②胸膝位・側臥位
1.頭と胸を床に付けた状態でお尻を高くする
2.顔の下にクッションや枕を置きそのまま10~20分保つ
3.横向きで寝るのですが、赤ちゃんの背中が上になるよう左右どちらかを下にして寝ます
☆赤ちゃんが落ち着かないので回転してくれるよう促します
一日に1~2回行う程度で十分です、リラックスして行いましょう。 お腹の張りを感じたらすぐに中断しましょう。
逆子の自宅ケア
では逆子体操以外に自宅で出来ることはあるのでしょうか?今はお灸やツボ押し等ネットを見るだけでもたくさん出て来ます。逆子の原因にもよりますが、何点かご紹介しましょう。
①身体を温めてみる。
寒さ(体内の冷え)によって子宮が収縮してしまうことで赤ちゃんが回転できない場合もあります。
・半身浴やフットバスなどで身体を温める 血行を良くして子宮を柔らかくしていきます
・身体を温める食べ物をとる、また、身体を冷やすものは取らない 妊娠中に摂らない方がいいとされているお野菜はほとんどが身体を冷やすものです。食べ物も気を付けてみましょう。
②赤ちゃんに託す
・赤ちゃんを説得する 説得というと変な感じですが、赤ちゃんはママの声が聞こえています「こっちだよ~」と声をかけながらお腹をさすったりして合図をしながら誘導してあげると動いてくれることもあります。
・赤ちゃんの頭があるあたりを保冷材などで冷やす 説得するのとは反対で赤ちゃんが嫌がるように保冷材などを当てます、ママも冷たいので長時間はできないかと思います。
整体で逆子をなおす
自分で頑張っても戻らない場合、整体で戻すということもできます。後の項では私のお客様の例をお話いたしますが、そもそもどんなことをしているかがわからないと不安だと思うので、逆子矯正整体とはどんなことをするのかをお話いたします。アートカイロの施術なのでほかのお店を探す場合は各店でご確認ください。
①アクティベーターで骨盤の矯正をする
少ない振動刺激で骨盤を軽く刺激します、逆子に働きかける刺激方法を用います
②脊椎の横のリンパを刺激する
軽く刺激するだけで神経の流れを改善します
③筋肉や靭帯にもアプローチ
お尻の筋肉が固くなっていると骨盤の歪みもすぐ戻ってしまうように、様々な場所の筋肉にも働きかけます
④お腹側も軽く刺激
肋骨の下や恥骨の周りなど、赤ちゃんが狭くないように、動きやすいように施術します
逆子矯正整体での改善例
20代 30週目 恥骨痛で整体に来店
Mさんは恥骨や腰が痛くてのご来店でした。妊娠前から整体には通っておらず、妊娠中に姿勢の悪さから初めての整体を体験。
最初の悩みが3回目の施術で改善してきた頃、突然「逆子なんです!」とのこと。予定外ではありましたが、痛みも良くなっていたので、ちょっとついでに逆子矯正の整体施術を行いました。すると、その一週間後にご来店の際、ちょうど定期健診のタイミングだったのですが、逆子が戻っていたとのこと。お話を伺うと、施術後家に帰ってトイレから出て座ったタイミングで赤ちゃんがグルンっと動いたのが分かったそうでした。一応逆子体操も教えていたのですがやるまでもなかったとのことでした。このタイミングだと、また戻るかもと心配していたのですがこのまま無事に出産を迎えて頂けました。
40代 28週から逆子矯正整体
Sさんは妊娠前からご利用頂いている40代の会社員の方です。現ご主人と、子供が出来たら結婚するでいいよね~と話していたらしいのですが、当店に通って頂いているうちに体質改善されたようで、自然妊娠されました。ずっと月一で通って頂いているのですが、逆子の相談を受けたのは24週ごろでした。まだ気にする必要ないですよ~とお話していたのですがそのまま次の月に28週ならもういいか、と逆子矯正をしました。翌月のご来店の際には逆子が治ったとのことでしたが、ぐるぐる動いてるのがママにもわかるくらい頭の位置が変わるそうで、32週になっても落ち着かない感じでしたがそのまま安定。ママも「うちは安産家系だから」と安心していたのもいい方向にはたらいたのかもしれません。
30代 28週から逆子矯正
Kさんは一番時間がかかってしまったママさんです。妊娠前から妊活のために通って頂いていたKさん28週までも逆子を気にされていて、28週入った時点で逆子矯正を始めました。
ご自分でも逆子体操をして頂きながら、月一で施術を受けて頂き3回、和痛分娩をご希望だったので、帝王切開かの判断の検診前日に望みをかけてご来店、28週、32週と変化がなかった赤ちゃんも33週の施術後に横向きになり、最後の施術の際はかなり頭が下の方に。検診日に無事に戻っていて和痛分娩に決定、パパも大喜びでした。Kさんの場合ギリギリまでお仕事(ちょっと寒いところでの仕事)をされていたのも原因の一つかと思います(最後の施術の日が産休前の仕事納めの日でした)が大体は数回で戻る場合が多いです。このように、整体で逆子の矯正をすることも可能だったりします。しかし、臍帯が外れたり、切迫早産の危険性があるのも事実です。帝王切開は嫌だ!!というママさんたちにこのような選択肢がある事を知って頂ければ幸いです。
まとめ
札幌駅前整体アートカイロは完全予約制の「マタニティ専門整体」です。
当店には様々な症状を持った妊婦さんがいらっしゃいます。
妊婦さんも使える骨盤ベルトの販売や、エクササイズのご案内もいたしておりますので、気になる症状がある方は我慢しないでご相談ください。
札幌駅前整体アートカイロでは妊娠初期から出産予定日まで施術を受けて頂くことが可能です。
札幌駅前整体アートカイロ「マタニティ専門整体」
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919
整体院紹介
札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。
妊婦・マタニティ整体
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
産後の整体・産後骨盤矯正
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指していき...
このコラムを書いた人
札幌駅のカイロプラクティック整体院・アートカイロ河村 亜弥 (かわむら あや)
整体セラピスト歴6年:マタニティ整体・産後骨盤矯正・一般整体担当メッセージ
札幌のマタニティ・産後骨盤矯正の専門整体のセラピストの河村亜弥です。
私自身は子供を持たないまま40を過ぎましたが、友人の子供たちや、アートカイロに来てくれる子供たちに癒されながら毎日を過ごしております。妊活のお客様が、マタニティになって、産後になっていくのが今の喜びです。まだまだ未熟なところもございますが、札幌の女性たちを笑顔にできるよう、今後もコラムを展開していきます。
お身体についてのお悩みがございましたら札幌駅前アートカイロへお越しください!
札幌駅前整体アートカイロでは「皆様の笑顔に寄り添える整体院」をモットーにしております。
妊婦・マタニティに関連する記事
高齢出産のリスクとは?軽減するためにできること
マタニティ整体でセラピストをしていると、自分と同じくらいの年齢の初産のママさんにも出会えます。ちなみに筆者は現在4...
妊婦貧血ってなに?原因と対策とは
このコラムを読んでいただいている方々は妊娠を望んでいる方や妊婦さんが多いと思います。
妊娠することに不安を感じてしま...
妊娠中のママのパートナーの心得~パタニティについて
今日は、妊娠で不安になっているママたちのために、パートナーさんに見せてほしいコラムを書いていこうと思います。
最近は...