コラム:妊娠中のこむらがえり

コラム:妊娠中のこむらがえり
妊娠中の方によく見られる症状のひとつに、
「足をつる(こむら返り)」「足がむくみやすい」というものがあります。
妊娠中はよくあることと、病院で相談しても予防策を教えてくれるところは少ないようですね(^▽^;)
ですが、こむら返りを侮ってはいけません!
一度起きると、2~3日痛みが取れないという方もいらっしゃるくらい、妊婦さんには悩みの種のひとつなんです(;_;)
妊娠中のこむら返りの原因は、お腹が大きくなって静脈が圧迫されて起きたり、羊水や赤ちゃんの水分も関係してくるので、水分バランスを保つのが難しくなって起こることが考えられます。
そこで、当店では妊婦さんに以下のようなアドバイスをしています。
1.水分と一緒にミネラルを摂る
水分やミネラルが不足すると、足がむくみやすくなり、こむら返りの原因になります。
妊婦さんは羊水や赤ちゃんに水分やミネラルなどの栄養が持っていかれるため、
一般の方よりこまめに、多めに摂ることが大切です。
特に摂取して頂きたいミネラルは「カリウム」というもので、細胞の浸透圧を維持しているほか、神経刺激の伝達、心臓機能や筋肉機能の調整、細胞内の酸素反応の調整をしているミネラルの一種で、芋類やアボカドなどに多く含まれます。
スポーツ飲料が気軽に摂取できておススメですが、スポーツ飲料には糖分も多く含まれているので、お水で1:1に割って薄めて飲むことをオススメしています。
2.寝返りの時に足を伸ばさない!
夜中に寝返りを打つときや、明け方にこむら返りが起こるという方は多いのではないでしょうか?
伸びをすることで足がつって動けなくなる方も多いようです。
寝ている間に姿勢が固まって、静脈の流れが悪くなっていたところで足を伸ばすと、
急に血流が良くなってこむら返りが起こります。
寝返りをするときは、膝や足を曲げたまま動くようにしましょう!
これを気を付けるだけで、夜中のこむら返りがかなり減ったという方も多くいらっしゃいます(^-^)
もちろん、定期的な施術を受けていただくことが足のむくみ、こむら返りの予防にもなります。
妊娠中のこむら返りでお悩みの方は、ぜひご来店ください(^O^)/
アクティベーターを使って神経の流れを整え、日常的に血流をよくすることで、突然血流が良くなったとしても、足がつることがなくなりますよ!
札幌駅前整体アートカイロは完全予約制の「マタニティ専門整体」です。
当店には様々な症状を持った妊婦さんがいらっしゃいます。
妊婦さんも使える骨盤ベルトの販売や、エクササイズのご案内もいたしておりますので、気になる症状がある方は我慢しないでご相談ください。
札幌駅前整体アートカイロでは妊娠初期から出産予定日まで施術を受けて頂くことが可能です。
札幌駅前整体アートカイロ「マタニティ専門整体」
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目8−3 北口ヨシヤビル10F
TEL 011-299-2919
整体院紹介
札幌駅の整体院アートカイロのカイロプラクティックは痛みが少ないので妊婦さん・産後ケアにも安心。腰痛や肩こり・頭痛などを根本から改善できるよう骨盤矯正・全身整体で姿勢の歪みを整えます。札幌駅徒歩3分。
妊婦・マタニティ整体
整体やマッサージを受けたいけど妊娠のために避けている。病院で妊婦であることを理由に薬をもらえず我慢していませんか?妊婦・マタニティ整体が必要な理...
産後の整体・産後骨盤矯正
一般整体(頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労)
筋肉をもみほぐすだけの施術ではなく、全身のバランスを調整して根本改善を目指していき...
このコラムを書いた人
札幌駅のカイロプラクティック整体院札幌駅前整体アートカイロ

開業20年以上:マタニティ整体・産後骨盤矯正・一般整体施術メッセージ
札幌駅前整体アートカイロでございます。
開業して、あっという間に20年以上が経ちました。来店されるお客様が日常で様々な痛みや症状に悩まされていることに驚きます!!!
病院や他の施術で改善されていない方、妊婦さんや産後の辛い症状でお悩みの方、外反母趾は治らないと思っている方、どこでどのような施術を受けたら良いのだろうか? など施術やお店をお探しの方に向けて、情報を発信していけたらと思っています。様々な痛みや症状でお悩みの方の改善するきっかけとなれたら嬉しいです。
私たちができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進してまいります。そしてこの地域に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
妊婦・マタニティに関連する記事
妊娠時の不安、出産の費用や補助金について
最近マタニティのお客様には、二人目のママさんが多くいらしています。
「一人目の時は余裕がなくてこれなかった」「こんな...
高齢出産のリスクとは?軽減するためにできること
マタニティ整体でセラピストをしていると、自分と同じくらいの年齢の初産のママさんにも出会えます。ちなみに筆者は現在4...
妊婦貧血ってなに?原因と対策とは
このコラムを読んでいただいている方々は妊娠を望んでいる方や妊婦さんが多いと思います。
妊娠することに不安を感じてしま...