スタッフブログ

スタッフブログ

症例報告:ストレスによるリンパのつまり

症例報告:ストレスによるリンパのつまり症例報告:ストレスによるリンパのつまり

お客様とお話していると
「背中にもリンパってあるんですね」と言われることがあります

「どこにでもあります」と答えるのですが

なんとなくテレビなどで話される
・鎖骨
・わきの下
・そ径部
・膝の裏
にリンパの集まってい...
症例報告:ストレスによるリンパのつまりの画像

症例報告:腰痛・首肩のコリ・股関節の痛み

症例報告:腰痛・首肩のコリ・股関節の痛み症例報告:腰痛・首肩のコリ・股関節の痛み

#札幌 #整体 #腰痛
Fさんは、市内のホテルに勤務する40代の女性
腰痛、首肩のコリ、股関節の痛みがあり来店
2年前に頸椎のヘルニアとの診断も受けていた方でした

初回の調査書に書いてある
「現在何かスポー...
症例報告:腰痛・首肩のコリ・股関節の痛みの画像

症例報告:指の違和感 産後

症例報告:指の違和感 産後症例報告:指の違和感、産後様々な症状

Tさんは産後2か月から骨盤矯正に通っていただいているママさん

通い始めは曲げ伸ばしの際の膝の痛み、中腰の時の腰の痛み、背中全体の張りに悩んでご来店でした

そんなTさん
お子さんが5カ月をこえたあたりから、手指の症状に悩み...
症例報告:指の違和感 産後の画像

症例報告:腕と脚の違和感 新人兼業主婦Oさん

症例報告:腕と脚の違和感 新人兼業主婦Oさん症例報告:腕と脚の違和感
20代 新婚さん#札幌 #整体
Oさん(もともとはKさん)は
結婚前から当店に通ってくださっている20代の女性です。

結婚、引っ越しと忙しくしていたのですが
最近疲れ気味

もともと肩こりがひどかったOさん、
通って頂いて...
症例報告:腕と脚の違和感 新人兼業主婦Oさんの画像

症例報告:ジューンブライドを控えた新郎さん

症例報告:ジューンブライドを控えた新郎さん症例報告:姿勢矯正
ジューンブライドを控えた新郎さん

Sさんは、去年の12月から6月の結婚式に向けて姿勢を整えている30代の方。
日頃からデスクワークと立ち仕事が半々であるらしいのですが、初来店の際は、ザ・猫背といった感じでした。
施術が終わ...
症例報告:ジューンブライドを控えた新郎さんの画像

症例報告:2人目出産後10カ月のお母さんの骨盤矯正

症例報告:2人目出産後10カ月のお母さんの骨盤矯正症例報告:二人目出産後の骨盤矯正#札幌 #骨盤矯正  #手首の痛み
Oさんは帝王切開でお子さんを産んで10カ月目のお母さん

今回は二人目の出産で、二人とも帝王切開との事でした

一人目(2歳)の出産後も骨盤の矯正などはせず、今回2人目...
症例報告:2人目出産後10カ月のお母さんの骨盤矯正の画像

症例報告:出張続きの腰の痛み

症例報告:出張続きの腰の痛み症例報告:出張続きの腰の痛み
#腰痛 #さっぽろ駅 #整体
Wさんは肩こり、腰痛に悩む20代の女性

デスクワークが多く、もともとは肩こりに悩んでいました

しかし、ある時を境に腰に痛みが・・・

函館に出張する機会が一気に増えたのです

移動はもちろんJR

もともとデ...
症例報告:出張続きの腰の痛みの画像

症例報告:繰り返す乳腺炎

症例報告:繰り返す乳腺炎症例報告:繰り返す乳腺炎#肩こり #授乳 #乳腺炎
Kさんは産後3か月のお母さん
腰痛と肩こりが気になってのご来店でした

妊娠前からひどい肩こりがあったらしく
妊娠中も2か月に1回はマッサージに行くほどだったそうです

そんなKさん
産後3か月にして2回も乳腺炎にな...
症例報告:繰り返す乳腺炎の画像

サービス案内:男女指名承ります

サービス案内:男女指名承りますサービス案内:男女指名承ります骨盤矯正 #女性スタッフ #札幌整体
先日インターネット検索ワードを確認していたら

「札幌 骨盤矯正 女性」というワードがヒットしました

怖さもあると思いますが
産後の症状として、男性への抵抗感を抱く方もたまにいらっしゃるよ...
サービス案内:男女指名承りますの画像

症例報告:首の痛み

症例報告:首の痛み症例報告:首の痛み
一年ぶりの来店20代看護師

Aさんは約1年前に首が痛くなってご来店された看護師さん
もともと頭痛もあったそうで動きを見てみると
背骨の一部が動きづらくなっていました

同じ姿勢でいることの多いAさん
新生児室で赤ちゃんのお世話をするので

産後のお母さんた...
症例報告:首の痛みの画像

症例報告:腕の痛みやダルさ

症例報告:腕の痛みやダルさ症例報告:腕の痛み・ダルさ

Iさんは20代中盤のシステムエンジニア
元々、肩こり、腰痛、むくみ、頭痛などたくさんの症状に悩まされてきた方です

そんなIさん
数カ月前から腕のだるさを訴えるように

なんと、3台のパソコンを使い分けてるそうで
正面と左右に1台ずつのパ...
症例報告:腕の痛みやダルさの画像

コラム:眼精疲労回復ストレッチ

コラム:眼精疲労回復ストレッチコラム:眼精疲労回復ストレッチ

テレビ、スマホ、パソコンなど、最近は目に負担のかかる家電が増えていますね
こうしてブログを書いている私もパソコンで記事を書いていますが

1時間に一度は目を休めるよう言われても最近のテレビの場合
CMやニュースが間に入らない...
コラム:眼精疲労回復ストレッチの画像